第一話  早生まれだから学年は一緒だね

「早生まれやから〜」ってゆう自己紹介よう使ってるなぁって。
ボクいま27歳なんですけど、早生まれやから学年は28歳の学年なんですよ。
1983年4月から1984年3月までは同い年やってゆう解釈で基本的にはオッケーや思うんですけど、
年だけ言うと28歳の学年の人に年下や思われてもやもやした気持ちになるんです。
これも今やとまだ5月なんで28歳の学年でも27歳の人の方が多いですからまだアレなんですけど、
これが11月とか12月とかになってくると28歳の学年の人はほとんどの人が28歳になってくるんで、
年齢言うときにこの「早生まれやから〜」ってゆうのをよく言うようになりますね。
これは早生まれの人がもれなく味わってるもやもややと思うんです。
でも早生まれ以外のほとんどの人にとってはホンマにどうでもエエことで。
でもその、他人にとってはどうでもエエことやけど自分にとってはまぁまぁ大事にしたいことってゆうのが世の中にはいくつかありまして。

ボクはコンビニとかでモノを買う時に冷たいものと温かいものは絶対にわけてほしいんですよ。
これボクの中ではかなり大事なことなんですけど、
冷たいものと温かいものを一緒にしてしまう人にとってはどうでもエエことなんやなぁって。
まぁ、いいんですよ。
温かいものはコンビニ出てすぐ食べることが多いですしボクがガマンしたらそれでいいんです。
でもガマンできひんこともありまして、
コレは何度か言うたこともあるんですけれど、
僕はその日コンビニで豚まんとお茶(1リットルの紙パック)とおにぎり2個とカップラーメンを買うたんです。
そこの店員はなんと冷温わけへんどころか、「袋いりますか?」って。

いるに決まってるやん!

いるに決まっているやん、
豚まんとお茶(1リットルの紙パック)とおにぎり2個とカップラーメンやで、絶対いるやん!
どうやって持つねん!
右手にお茶左手に豚まん、右わきにおにぎり(鮭のほう)左わきにおにぎり(明太子のほう)首にカップラ・・・・無理!
絶対無理!ほら、割りばし3個もつけとる、アホや、おにぎりは手で食べるっちゅうねん!
あと紙パックのでっかいお茶にストローつけるんも意味わからん、
あのサイズはコップで飲むねん、
一人で飲むときも口つけて上手に飲むねん、
だいたい飲んでないときストローどこにやっとくん?
はさんどくん?イヤや、
飲み切れって?

勝手なこと言うなよ!

そうゆうとこやぞ!
ほんで最初はいいねんけど最後の方は必ず紙パックにストンと落ちるやん。
ストローの長さとパックの長さ考えないと!
そうゆうとこやぞ!

アカン、脱線してもた。
ここの店員は論外として、他人にとってどうでもいいことやけど自分はまぁまぁ大事にしたいことの話ですよ。
鍋の野菜とか肉とか入れるタイミング、大事にしたいです。(ほら〜、野菜と肉いっぺんに入れるから肉たける頃には白菜シナシナやん〜)
炊くご飯の量も大事にしたいです。(なるべく冷ごはん出えへんようにしたい)
シャワーと水道の切り替え、郷に従ってほしい。(松井家ではシャワー終わったら水道の方にして、そして水をとめる方式。これは西川さんに言うてるで!)
ボクこんなん言うてますけど、細かい人間やって思われるんがイチバン嫌なんですよね。
違いますよ、決して細かい人間ではないんで、そこだけお願いしたいなって。
最後にこれだけ言わせてください。

漬物の3種盛りの食べ方下手なヤツ多すぎ!

漬物の3種盛り食べ方下手なヤツが多すぎれん!(ほら、こんなん言うてしまったやん)
ホンマにバランスよく食べてください。
ボクですよ、いっつもお皿の漬物バランスを保っているのは!
みんな赤(しば漬け)好きすぎやねん!
赤ばっかり食べやがって!
そやからボクはお皿のバランス保つために緑(菜っ葉)や黄色(たくあん)を食べてるんですよ!

あぁ、赤もたべたい!

ボクだって赤も食べたいですよ、
みんなが赤好きなようにボクだって赤が好きなんです!
ボクが緑ばっか食べてるんは緑がメッチャ好きやからやと思われてたらイヤやわ!
ボクはいつだってお皿バランスを大事にしてるんですよ、
かきピーの時だって、野菜スティックの時だって、なんやったらバイキングの時だって!

新しく友達ができたら三色ふりかけをプレゼントしよう。
二週間後バランスよく食べれてない人とは付き合い考えていこ。